ご好評をいただき、第4回目を迎える本イベント。
今回のテーマでもある『マケブラ著者祭り』では、
人気作家6名が行っている“本質的”かつ“実践的”な
マーケティングとブランディングが学べます。
出版してから多くの人の手に渡ること。
これはビジネスで商品・サービスを
世に出すことと変わりはないはずです。
そこにはどんな戦略と戦術があったのか。
直接学べる無料オンラインイベントはここだけです。
あなたのビジネスが
さらに飛躍する2日間になることでしょう。
マケブラ著者祭りに無料参加専用のFBグループへご案内します。
ご登録をお願いいたします。
専用のFBグループでは、本企画の詳細に加え
マーケティングとブランディングの
最新トレンドなども発信していきます!
こんなお悩みありませんか?
- 集客が思うようにいかない
- 自分・自社の強みが見つけられない
- もっとビジネスを飛躍させたい!
- より実践的で本質的な
ビジネスを学びたい!
『マケブラ著者祭り』で得られること
- 人気作家が実践しているマーケティングとブランディングが知れる!
- 具体的な手法が知れるから次の日から実践できる!
- 古い経営体質から抜け出せる!
- 今よりも飛躍できる!
マケブラ著者祭りに無料参加専用のFBグループへご案内します。
ご登録をお願いいたします。
専用のFBグループでは、本企画の詳細に加え
マーケティングとブランディングの
最新トレンドなども発信していきます!
ご登壇者様の紹介
大橋 一慶氏
KAZUYOSHI OHASHI
たった2~3行で売上が倍増する
キャッチコピーの話
大橋 一慶氏
KAZUYOSHI OHASHI
たった2~3行で売上が倍増するキャッチコピーの話
著書:セールスコピー大全 見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方
PROFILE
セールスコピーライター/株式会社みんなのコピー代表/「求められる伝え方」の専門家。ネット広告のベンチャー企業に入社して以来、大手ADSLプロバイダーの見込み客リストを10万件以上獲得するなど、多くのWebプロモーションを成功させる。2007年にセールスコピーライターとして独立。1,000件以上の広告に携わり、総計100億円以上の売上に貢献。「正しいセールスコピーを日本に広め、自分らしく生きる力を養う」をミッションに掲げ、その技術の普及活動にも邁進。著書『ポチらせる文章術』、『セールスコピー大全』。
マツダ ミヒロ氏
MIHIRO MATSUDA
時間と場所にとらわれないでビジネスを
つくる魔法の質問
マツダ ミヒロ氏
MIHIRO MATSUDA
時間と場所にとらわれないでビジネスをつくる魔法の質問
著書:朝1分間、30の習慣。ゆううつでムダな時間が減り、しあわせな時間が増えるコツ
PROFILE
質問力の専門家。著書は国内外で40冊を超える。1年のうち300日は海外に滞在/独自のメソッド「魔法の質問」のインストラクターは5000人以上。メルマガの読者は16万人/NHKやANA国際線で講演が放送されるなどメディア出演多数/ラジオ「ライフトラベラーズカフェ」は、Appleのベスト番組に選出/自分らしく生き、大切な人たちと豊かな時間を過ごすことを大事にしている。
石川 和男氏
KAZUO ISHIKAWA
仕事が速い人の習慣
石川 和男氏
KAZUO ISHIKAWA
仕事が速い人の習慣
著書:仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」
PROFILE
平日は建設会社総務経理担当部長として勤務し、その他の時間を「大学講師」「時間管理コンサルタント」「セミナー講師」「税理士」と5つの仕事を掛け持ちする時間管理の専門家。「時間管理」や「勉強法」に関する書籍も多数執筆しており、誰もが働きやすくなるノウハウを分かりやすい言葉で伝える著書は、全国のビジネスパーソンに好評で発売数日で重版となっている。
山中 恵美子氏
EMIKO YAMANAKA
仕事も人間関係も!右脳の能力を
呼び起こし人生を好転させる瞬読
山中 恵美子氏
EMIKO YAMANAKA
仕事も人間関係も!右脳の能力を呼び起こし人生を好転させる瞬読
著書:見るだけで脳がよくなる 1分間瞬読ドリル
PROFILE
株式会社瞬読代表取締役/2009年に開校した学習塾にて、学習効果を上げる方法の一環として速読を取り入れる。これが後の「瞬読」となり、生徒が次々と難関校に合格。瞬読は保護者にも知られ、やがてはビジネスパーソンにも広まり、瞬読のみの講座が開講し好評を博す。現在、受講生やセミナー参加者など3万人以上に瞬読を伝えている。『瞬読』の著書はシリーズ累計18万部超えのベストセラーに。企業向け、学校向けなどの外部セミナーも多数開催。テレビや雑誌などのメディアにも度々登場し、全国に瞬読を広めている。
伊藤 直樹氏
NAOKI ITO
伊藤 直樹氏
NAOKI ITO
担当書籍:神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
PROFILE
株式会社KADOKAWA・ビジネス第2編集課・編集長。売れる本の再現性をひたすら研究し、独自の編集理論とマーケティング戦略でベストセラーを連発。最近では、15万部を突破した星渉氏の『神メンタル』と10万部突破『神トーーク』が話題に。新刊の『99.9%は幸せの素人』も4万部に到達し、驚異の同著者で3作連続10万部に挑戦中。サウナで整うこととアートが大好き。
草間 淳哉
JUNYA KUSAMA
ブランディングってこうやるのか!実例で
徹底解説「階段式ブランディングの進め方」
草間 淳哉
JUNYA KUSAMA
ブランディングってこうやるのか!実例で徹底解説「階段式ブランディングの進め方」
著書:自分1人、1日でできる パーソナルブランディング
PROFILE
ブランディングウェブ戦略研究家/株式会社ウェブエイト 代表取締役社長/株式会社ヴィンテージストック ファウンダー/清泉女学院短期大学 非常勤講師/FM-NAGANOナガブロ放送局 メインパーソナリティ/セミナーズ シニアトレーナー/(財)ブランド・マネージャー認定協会 ミドルトレーナー/CSS Nite ベストスピーカー 殿堂入り
司会者
-
星 百合恵さん
YURIE HOSHI
カフェオーナー × 潜在意識コーチ。20代の頃に地元新潟にてカフェを開業。心理学や潜在意識のメソッドを学び、コーチング事業をスタート。潜在意識を『カキカエル』ことで自己肯定感が上がり『自信100倍』で人生が軽やかに変化するお手伝いをしている。またカフェにはリアルセッションのお問い合わせ多数!身体と心の両面から幸せのサポートをしている。
-
末広 信子さん
NOBUKO SUEHIRO
さきわい英語サポート代表/小熊弥生式英語コーチ/20年間の英語講師生活で様々な教材や教授法を取り入れて、幅広い年齢層に英語学習を通して夢を叶えるサポートをしている。グローバル人材育成として各国留学仲介「ボーダレス」をキーワードに異文化フェスや「和文化拡散運動」として茶道イベントなどを仲間と主催している。
企画者
-
石尾 ミミ
MIMI ISHIO
会社顧問・投資家・経営者/東証上場コンサル企業/7つの習慣企業に勤務のち「人生を変えるきっかけ作り」を理念に20代で会社設立。10年間、全国からのお客様に恵まれる。34歳セミリタイア、家族で地球一周分を旅。3年半、社会貢献や学びを楽しむ。2022年、業務代行・秘書サービス『まるっとおまかせコンシェルジュ』をリリース。休日は経営者・投資家仲間と一流ホテルのバイアウト(貸切)や、1日13冊の読書を楽しむ。大型犬+家族3人暮らし。“大切な人との時間を大事に生きるための反応率アップマーケティング”が得意分野。
-
草間 淳哉
JUNYA KUSAMA
ブランディングウェブ戦略研究家/株式会社ウェブエイト 代表取締役社長/株式会社ヴィンテージストック ファウンダー/清泉女学院短期大学 非常勤講師/FM-NAGANOナガブロ放送局 メインパーソナリティ/セミナーズ シニアトレーナー/(財)ブランド・マネージャー認定協会 ミドルトレーナー/CSS Nite ベストスピーカー 殿堂入り
マケブラ著者祭りに無料参加専用のFBグループへご案内します。
ご登録をお願いいたします。
専用のFBグループでは、本企画の詳細に加え
マーケティングとブランディングの
最新トレンドなども発信していきます!
参加者の声
「参加してよかった!」と多くのお声をいただいています!
マケブラに勇気をもらい、すぐに行動に移すことができました
マケブラに参加したことで、自身のビジネスが皆さまのお役に立てると確信できました
マケブラとは?
マーケティングとブランディングを掛け合わせた言葉です。
マーケティングによって人に届き、
ブランディングによって選んでもらいやくなります。
ここを実践しているかしていないかで、
ビジネスの飛躍度は大きく違ってくるでしょう。
各界の専門家からマケブラを学べるのは
このイベントだけです。
今すぐ無料グループに参加登録を!
マケブラ著者祭りに無料参加専用のFBグループへご案内します。
ご登録をお願いいたします。
専用のFBグループでは、本企画の詳細に加え
マーケティングとブランディングの
最新トレンドなども発信していきます!
2020年。私たちはパンデミックに突然襲われました。
これまでのビジネスモデルでは通用せず、根本のあり方から見直す必要があり、私たち起業家は常に試されているような時代になりました。そんな中、これを好機に変え、より進化を遂げているビジネスもあります。その答えは「人を想い、人と繋がる、本質的なビジネスのあり方」にあったのです。
そして、それを知ることが次の一歩を踏み出すきっかけになると感じ、本イベントを通して多くの起業家に伝えていくことを決心しました。
お客さまも、社員も、パートナーも、起業家も、地域も社会もみんなが幸せになる、経済性も社会性も高いビジネス。本質的な「ビジネス思考」を吸収し、激動の時代を乗り越えていくために。
「マケブラ著者祭り」がここから始まります。